メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

ドモンリンのアルバム

ドモンリンの「日常」「散歩」「小旅行」の写真

メインメニュー

  • ホーム
  • 全記事リスト
  • 挨拶と方針
  • 人物
  • 他人の写真サイト
  • ランダム表示
  • マル秘

「国内旅行記」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

★鬼怒川温泉(栃木県日光市)2017年12月4日(月)・5日(火)

投稿日時: 2017年12月5日 投稿者: Lin-D

写真をクリックすると写真は大きくなります(2段回)。

鬼怒川温泉(栃木県日光市)

本日が幸せに満ちた1日でありますよう
今日も笑顔で!
最後にポチッ、ポチッとふた押し → と にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
============================================================

カテゴリー: Pentax645D、国内旅行記

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

ポチッと1つ

もう1つポチッと

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

最近の投稿

  • ★川治温泉・龍王峡の新緑(栃木県)2025年5月16日(金)
  • ★三嶋大社(静岡県)2025年3月24日(月)
  • ★伊豆半島からの富士山(静岡県)2025年3月23日(日)
  • ★「両国」JRハイキング:2025年3月2日(日)
  • ★元旦 初日の出(文京区) 2025年1月1日(水)

ランダム記事

ランダム記事

★「雑司が谷 七福神めぐり」(豊島区・文京区)西武ウォーキング:2018年1月7日(日)

写真をクリックすると写真は大きくなります。2段階です。 2018年1月7日(日) 西武ウォーキング「雑司が谷 七福神めぐり」に参加しました。 天気そこそこ、少し寒いけど、冬としては温かい。 参加費無料 事前登録不要 約7km、約2時間コース 2016年1月11日(月、祝日)にも行きました。 → ★「雑司が谷 七福神めぐり」(豊島区)西武ウォーキング:2016年1月11日(月、祝日) | ドモンリンの「東京と周辺」 「雑司が谷 七福神」とは? 雑司が谷七福神は、雑司ヶ谷の町おこしのために南池袋1丁目町会長の渡辺隆男氏が2010年『雑司が谷七福神の会』を結成したことにはじまり、2011年初詣より『七福神巡り』がスタートしました。(出典:雑司が谷七福神巡り)
space
雑司が谷七福神
大黒天 鬼子母神堂 豊島区雑司ヶ谷3-15-20
恵比寿 大鳥神社 豊島区雑司が谷3-20-14
毘沙門天 清立院 豊島区南池袋4-25-6
吉祥天 (寿老人の代替) 清土鬼子母神堂 文京区目白台2-16
弁財天 観静院 豊島区南池袋3-5-7
布袋尊 中野ビル 豊島区南池袋2-12-2 中野ビル1F
福禄寿 仙行寺 豊島区南池袋2-20-4
10:35 西武池袋南口出発 1.鬼子母神堂 途中、井戸発見 雑司ヶ谷3丁目だった。 2.大鳥神社 途中、都電荒川線を横切る。 3.清立院 4.清土鬼子母神堂 以下省略。 本日が幸せに満ちた1日でありますよう 今日も笑顔で! 最後にポチッ、ポチッとふた押し → と にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ ============================================================

毎回、2押し


 と
にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ

Proudly powered by WordPress
上にスクロール