2012年11月30日(金) 番外編:静岡県 伊豆半島 伊東④ 音無神社

静岡県の伊豆半島
東海岸の温泉地
伊東

日暮神社の川向う
音無神社(おとなし じんじゃ)
があるという

道に迷って
通りがかかりの
かわいい女子高生に道をきいて
たどり着く

この音無神社も
日暮神社と同じく
1189年に
鎌倉幕府を樹立する
源頼朝(みなもと の よりとも)
と伊東領主・伊東祐親(いとう すけちか)の娘の八重姫との
恋の舞台

このブログ名は「…の街と人々」だが
音無神社には
「人々」どころか
人ひとりいない
人無神社

境内には
天然記念物の
タブの大木が数本

11月10日は奇祭・尻摘祭
社殿の灯火を消し
声を禁じ
暗黒の中で祭典

御神酒を廻すとき
合図にお尻を摘み
杯を廻わす

今だとセクハラ
大丈夫でしょうか?
「大神も ゐみたまふらむ しりつみの
まつりのにはそ こよひにきはふ」

落ち葉の中で
猫が寝ていた

本日が幸せに満ちた1日でありますよう
今日も笑顔で!
最後にポチッ、ポチッとふた押し →  と にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
============================================================