メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

ドモンリンのアルバム

ドモンリンの「日常」「散歩」「小旅行」の写真

メインメニュー

  • ホーム
  • 全記事リスト
  • 挨拶と方針
  • 人物
  • 他人の写真サイト
  • ランダム表示
  • マル秘

「説明」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

★都内に雪が積もる(文京区・豊島区)2024年2月6日(火)

投稿日時: 2024年2月6日 投稿者: Lin-D

写真をクリックすると写真は大きくなります。場合によっては、2段階です。

都内に雪が積もるのは2年ぶり。

 

本日が幸せに満ちた1日でありますよう
今日も笑顔で!
最後にポチッ、ポチッとふた押し → と にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
============================================================

カテゴリー: 説明

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

ポチッと1つ

もう1つポチッと

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

最近の投稿

  • ★川治温泉・龍王峡の新緑(栃木県)2025年5月16日(金)
  • ★三嶋大社(静岡県)2025年3月24日(月)
  • ★伊豆半島からの富士山(静岡県)2025年3月23日(日)
  • ★「両国」JRハイキング:2025年3月2日(日)
  • ★元旦 初日の出(文京区) 2025年1月1日(水)

ランダム記事

ランダム記事

2012年10月13日(土) スカイツリーとそらまち

ドン、とスカイツリー あれっ、隣の建物と交差してる わけないけど なんかヘン スカイツリーに 鮮やかな朱の横線を入れるとか 縦線は黄色にするとか リオデジャネイロのコルコバードの丘の巨大なキリスト像 に対抗し 塔の先端に 巨大な仏像とか 江戸火消し職人がハシゴに足かけ見栄を切る像とか 襲いかかるゴジラ像とかを設置してほしかった バンジージャンプを設置するとか 錦糸町駅まで滑っていける透明チューブの滑り台とか オリンピックの聖火台を設けるとか 衆愚を驚かす仕掛けがまるでない 折角建設したのに、のに、のに、あまりにあまりだ インパクトがない インパクトはなくても 話題性があるので 人出は多い 買うものがないけどショッピング街へ 家にいてもやることないのでスカイツリーへ お腹がへったからスカイツリーへ 生きている意味がわかんないけどスカイツリーへ 高い建物は近くから見ると高さがわからない 少し離れても先端が入らない とんでもなく遠くからでないと全体は見えない 木を見れば森は見えない 森を見れば木は見えない 人は自分で自分自身を見えない 鏡に映して初めて自分の外面を見られ 自分の外面を美しくできる 内面は人間関係の中でしか見られない 人間関係があってこそ 自分の内面を美しくできる 理屈では 本日が幸せに満ちた1日でありますよう 今日も笑顔で! 最後にポチッ、ポチッとふた押し →  と にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ ============================================================

毎回、2押し


 と
にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ

Proudly powered by WordPress
上にスクロール