2012年11月10日(土) 日の出町昭和下町商店街
「日の出町昭和下町商店街」
「昭和」と「下町」は雰囲気から
勝手に加えた命名

文京区と
豊島区にまたがっている


文京区側からは
肉屋の「みやなが」から

豊島区側からは
都電荒川線の踏切越え

「日の出町昭和下町商店街」
から都電をみると
そのむこうに
東池袋の
超高層マンション
たまたま
都電も新型車両

天ぷら屋さん

雑貨屋さん

小料理屋さん
「歩」(あゆみ)

創業100年の豆腐屋さん
「丹羽豆腐店」

公園でくつろぐ人々

これは何のためでしょうかね
下町消防団?

伊東食堂さん
メニュー

ここで皆様にクイズです
「日の出町昭和下町商店街」
を
世界文化遺産として登録
してもらうにはどうしたらいいでしょうか?
この店なんか
どうですかね
遺産としての貫禄は
中華料理「生駒軒」

本日が幸せに満ちた1日でありますよう
今日も笑顔で!
最後にポチッ、ポチッとふた押し →

と

============================================================