メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

ドモンリンのアルバム

ドモンリンの「日常」「散歩」「小旅行」の写真

メインメニュー

  • ホーム
  • 全記事リスト
  • 挨拶と方針
  • 人物
  • 他人の写真サイト
  • ランダム表示
  • マル秘

投稿者「Lin-D」のアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

★沖縄・石垣島 2023年5月10日(水)~13日(土)

投稿日時: 2023年5月15日 投稿者: Lin-D

写真をクリックすると写真は大きくなります。場合によっては、2段階です。

沖縄・石垣島へ

 

本日が幸せに満ちた1日でありますよう
今日も笑顔で!
最後にポチッ、ポチッとふた押し → と にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
============================================================

カテゴリー: 国内旅行記

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

ポチッと1つ

もう1つポチッと

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

最近の投稿

  • ★川治温泉・龍王峡の新緑(栃木県)2025年5月16日(金)
  • ★三嶋大社(静岡県)2025年3月24日(月)
  • ★伊豆半島からの富士山(静岡県)2025年3月23日(日)
  • ★「両国」JRハイキング:2025年3月2日(日)
  • ★元旦 初日の出(文京区) 2025年1月1日(水)

ランダム記事

ランダム記事

<16. ライフセーバーの早練> 岩井海岸 (千葉県):2014年7月27・28日(日・月)

最初にポチッ、ポチッとふた押し →  と にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 写真をクリックすると、写真が大きくなります。 千葉県 岩井海岸 朝6:30 観光地引き網が終わると ライフセーバーの早練が始まった 140728_4159 おぼれ役(教官)4人を ビーチから救助に行くライフセーバー訓練生4人 訓練生は学生らしい 訓練生全4人(男1女3) 140728_4084 140728_4083 砂浜から 監視 手を挙げてる人が総指揮官 140728_1362 狙い定めて 140728_1363 ボードに乗って救助に向かう 「大丈夫ですか?」と声出しながら 140728_4087 おぼれた人に追いつく ボードに載せる ココが大変 140728_4088 右(訓練生:男)はおぼれ役女性なんとか乗せた 左(訓練生:女)はおぼれ役男性と苦戦中 140728_4089 おぼれた人を前に乗せ 自分もボードに乗って 浜に向かって 漕ぐ 2人救助中 140728_4091 ドンドン漕ぐ 140728_4092 訓練生(男性)はおぼれ役女性を乗せて 浜に到着 140728_4093 訓練生(男性)は おぼれ役女性を抱えて 砂浜の安全な場所まで引きずり 140728_1365 この後 写真はないが 砂浜に横たえたおぼれ役の 胸を押し 蘇生 人工呼吸のマウスツーマウスは 形だけ 一方 ボードに乗せられず 男性教官(左)から指導受ける女性訓練生(右) 次回、頑張りましょう 失敗して学んで 人は育つ こんなライフセーバーのママだと 死んじゃうからね 140728_4081 本日が幸せに満ちた1日でありますよう 今日も笑顔で! お忘れなら、最後にポチッ、ポチッとふた押し →  と にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ ============================================================

毎回、2押し


 と
にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ

Proudly powered by WordPress
上にスクロール